人気ワード

Copy Title & URL

Bookmark

Feed

Share

【アイディアの参考に】最新Webサービスの情報が分かるサイト8選

Webサービスやアプリを開発したくても、アイディア出しに苦労している方も多いのではないでしょうか。そのような場合には、既存のWebサービスやトレンドを調べてみると、アイディアの参考になるかもしれません。

そこで今回は新しいサービスを企画する上で役に立つ、最新のWebサービス・アプリの情報収集ができるサイトをご紹介します。

スタートアップ情報を扱うWebメディア

1.TechCrunch Japan

TechCrunch Japan

シリコンバレー発の大手ブログメディアである「Tech Crunch」の日本版です。テクノロジーや新サービスなど、国内外のスタートアップ・IT界隈のニュースを幅広く取り扱っています。

どのようなwebサービスが盛り上がっているのか、ユーザー人気だけでなく、ビジネスの観点からも知ることができるでしょう。

TwitterやLINEの公式アカウントはもちろん、SmartNewsなどのニュースアプリからも確認できるので、情報にアクセスしやすいことも特徴です。有名サービスの最新動向やトレンドを把握したい方は、チェックしておくことをオススメします。

TechCrunch Japan

2.THE BRIDGE

THE BRIDGE

「起業家と投資家をつなぐ」をコンセプトに、スタートアップやテクノロジーに関する情報を発信する大手ブログメディアです。国内外スタートアップ企業の資金調達状況といったニュースをチェックできます。

数あるサービスの中でも、どの分野に資金が集まっているのかを知っておくと、トレンドの把握に役立ちます。今後どんなサービスが立ち上がってくるのかを予測する上で、参考になることも多いでしょう。

スタートアップ界隈のニュースを知りたい方には、「TechCrunch」と合わせてチェックしておくことをオススメします。

THE BRIDGE

3.Techable

Techable

株式会社マッシュメディアによって運営されているニュースサイトです。テクノロジーや、ソーシャルメディア、マーケティングなどのカテゴリを初めとして、国内外のスタートアップ情報を取り扱っています。

国内サービスのインタビュー記事が豊富であることも特徴です。

Techable

国内の最新Webサービスまとめサイト

Webサービスの紹介に特化したメディア・サービスもあります。特化している分、大手メディアだけでは知ることができない情報をキャッチすることができます。

4.ServiceSafari

ServiceSafari

最新のWebサービスやアプリを紹介することに特化したメディアです。ほぼ毎日、国内外の新しいwebサービスが投稿されています。大手のニュースメディアでは取り上げられていないものが多く、最新の情報を知りたい方にオススメです。

検索機能はシンプルであるものの、「インバウンド」や「不動産」「AI」などのタグに設定されているキーワードで検索することが可能となっています。興味のある分野で、どのようなWebサービスがあるのかを知りたい時にも有用なサービスです。

会員登録をしておくことで、新たに投稿されたサービス一覧を、毎朝メールで受け取ることもできます。

Service Safari

5.WebFolio

WebFolio

日本国内のwebサービスをまとめて紹介しているポータルサイトです。企業が運営するWebサービスを中心に紹介されています。

一つひとつのサービスについて、しっかりとした解説があるのが特徴的です。サービスの概要に始まり、ターゲット層やマネタイズ方法、資金調達などの状況についても述べられています。

ビジネスとしてWebサービス開発を検討している方にとって、参考になる情報が多いサイトです。

WebFolio (ウェブフォリオ)

6.ツクログ

ツクログ

作成したWebサービス、アプリ、LINEスタンプをPRすることができるサービスです。小規模なサービスも多く投稿されている為、自分でwebサービスを開発してみたい方にとっては、アイディア出しの参考になるかもしれません。

また、話題になりそうなサービスをチェックしておき、その後の動向を追ってみるという使い方もできるでしょう。

ツクログ

海外の最新Webサービスまとめサイト

Webサービス・テクノロジーの世界では、依然としてアメリカから流行が始まるものも多いです。トレンドを把握するためには、海外の情報にも触れておくと良いでしょう。

そういった情報を得たい場合には、海外のサイトから直接得るのが一番です。「海外のWebサービス事情」が分かるサイトを、2つご紹介します。

7.Product Hunt

Product Hunt

新しいWebサービス・プロダクトが毎日投稿されている、海外では有名なサービスです。投票やコメント機能もあり、各プロダクトの概要だけでなく、人々の反応を確認することもできます。

カテゴリ検索はもちろん、投票数やコメントの多い順に表示することもできるので、今注目されているWebサービスを知りたい時に便利です。

海外サイトではありますが、「Service Safari」と同様に、プロダクトの紹介に特化しています。そのため、英語の長文を読まずに情報収集できることもポイントです。

Product Hunt

8.Beta List

Beta List

こちらも最新のWebサービス・プロダクトを紹介している、海外サービスです。

比較的、英語が苦手な方でも分かりやすい画面設計になっています。カテゴリーの一覧ページでは、カテゴリ名とアイコンがセットで表示されているので、直感的に触ることが可能です。

また、「アフリカ」「アジア」「北アメリカ」といった地域カテゴリが用意されていることも大きな特徴です。

最近では、スマートフォンや通信インフラの普及に伴って、世界各地の特色に合わせたサービスが続々とリリースされています。アメリカの動向だけでなく、アフリカやアジアの情報にも目を向けておくことで、新たなヒントが得られるかもしれません。

BetaList