人気ワード

Copy Title & URL

Bookmark

Feed

Share

Googleマイビジネスとは?メリットと始め方を一から解説

「Googleマイビジネス」というサービスをご存知でしょうか?

Googleマイビジネスを活用することで、店舗のウェブサイトを一から構築するよりも簡単に、ネット集客に取り組むことができます。

今回は、店舗のネット集客を検討しているならぜひ活用したい、「Googleマイビジネス」についてご紹介します。

Googleマイビジネスとは?

Googleマイビジネスとは、Googleの検索結果やGoogleマップ上に、店舗情報を掲載することができるサービスです。

店舗名や会社名などをGoogleで検索した場合、検索結果の右側に、その店舗の詳細情報が表示されます。

Googleマイビジネスのリスティング表示例

この表示されている箇所を「リスティング」とも呼びます。Googleマイビジネスに登録すると、このリスティングに表示される情報を管理できるようになります。

Googleマイビジネスを使ってできること

店舗・ビジネス情報の表示

Googleマイビジネスを活用することで、下記のような情報を公開することができます。

  • ビジネス名
  • 所在地
  • 営業時間
  • 電話番号
  • ウェブサイト
  • カテゴリ
  • 写真・画像

これらの情報は「Googleの検索結果」「Googleマップ」に直接表示されます。そのため、自社のWebサイトや予約・レビューサイトへのアクセスを促さなくても、見込み客(ユーザー)に対して必要な情報を伝えることが可能です。

口コミの管理・返信

Googleマイビジネスで公開されているリスティングには、ユーザーが自由に「口コミ」を書き込むことができます。良い口コミを集めることができれば、あなたの店舗の魅力を明確に伝えることができるでしょう。

また、店舗のオーナーは、その口コミに対して返信もできるため、お客様と双方向のコミュニケーションを取ることが可能です。

簡易Webサイトの作成

Googleマイビジネスには、簡易的なWebサイトを無料で作成できる機能も用意されています。テーマや写真を選ぶことで、簡単にモバイル対応のWebサイトを作成することができます。

リスティングの効果分析

掲載リスティングの効果分析が可能なレポート機能も用意されています。

Googleマイビジネスを利用すれば、「リスティングの表示回数」だけでなく、リスティングを見たユーザーがどのようなアクションを起こしたか(写真の閲覧・電話・ルート検索など)までを確認することができます。

「写真の閲覧数は多いのに、問い合わせは少ない」と感じた場合に、ユーザーが興味を持ちそうな写真を増やすなど、データを見ながら改善案を考えることができるようになります。

Googleマイビジネスを利用するメリット

Googleマイビジネスのメリット

店舗などを運営されている方であれば、Googleマイビジネスを積極的に活用することをおすすめします。

その理由は、以下の3つのメリットがあるからです。

  • インターネット集客が簡単に
  • 無料で利用できる
  • ユーザーとのコミュニケーション

これらのメリットを順番にご紹介します。

インターネット集客が簡単に

Googleマイビジネスの最大のメリットは、簡単にインターネット集客に挑戦できる点です。

  • 美容院 渋谷
  • 居酒屋 新橋

上記のような「業種 + 地域」というワードで検索してみてください。

Googleマイビジネスの検索結果例

Googleマップと一緒に、Googleマイビジネスの情報が、通常の検索結果の上部に表示されていることが分かると思います。

現在のGoogleでは、特定ワードでの検索時に、店舗情報がより目立って表示される仕様となっているのです。

自社の「Webサイト自体」を検索結果の上位に表示させるためには、相応のSEO(”Search Engine Optimization” )知識が必要になります。一方、Googleから優遇されている「Googleマイビジネス」であれば、上位表示の可能性は高くなるでしょう。

しかし、Googleマイビジネスに登録している全ての店舗が表示される訳ではありません。表示されるためには「ローカルSEO」を行う必要があります。

ローカルSEO(MEO)とは

「業種 + 地域」といった特定キーワードで検索した際の、Googleマイビジネスの検索結果部分に、自身の店舗情報を表示させる試みのことを「ローカルSEO」または「MEO」と呼びます。

とは言っても、通常のSEOのような複雑な知識は必要ありません。ローカルSEOの内容は、費用をかけずに自身で取り組めるものも多いのです。ぜひ、チャレンジしてみましょう。

ローカルSEOのためには、主に2つのポイントが必要となります。

  1. Googleマイビジネスの情報をしっかりと埋める
  2. 口コミを投稿してもらう

1. Googleマイビジネスの情報をしっかりと埋める

まずはGoogleマイビジネスの情報を丁寧に埋めることが大切です。

「ビジネス名」や「電話番号」「営業時間」といった基本情報はもちろん、写真の掲載数も増やしましょう。情報を充実させておくことは、見込み客への直接的なアピールにも繋がります。

後述する「オーナー確認」を行うことで、店舗運営者として編集が可能となります。

2. 口コミを書き込んでもらう

口コミを数多く書き込んでもらうことができれば、その分「人気店」として、Googleの検索エンジンに評価してもらうことができます。

しかし、口コミの強要や金品と引き換えに口コミしてもらうことは、Googleの規約によって禁止されているので注意しましょう。来店してくれたお客様に対して、丁寧にお願いしていくことが大切です。

ローカルSEOは難しい?

実際のところ、Googleマイビジネスでの検索順位は、様々な要因によって決まります。

上記で紹介した以外にも「知名度(ブランド力)」や「関連性(検索ワードや検索地域)」など、外部に依存する内容もあります。

しかし、積極的に「ローカルSEO」に取り組んでいる店舗は、まだまだ少ないというのが現状です。特に地方などでは、Googleマイビジネスの登録情報が整理されていない店舗も多いでしょう。

ライバルが少ないうちに取り組むことができるので、通常のSEOやその他のマーケティング施策と比べ、結果は出しやすいと言えます。

利用料金はかからない

たくさんの機能が使える「Googleマイビジネス」ですが、基本的に料金がかかることはありません。無料で利用できます。

ライバルも少なく、インターネット集客を気軽に試せるサービスです。

注意点:広告出稿は有料になる

Googleマイビジネスには、Googleの広告サービスである「Google Adwords」と連携できる機能があります。このGoogle Adwordsを利用する際には、広告出稿の費用が必要となるので注意しましょう。

Googleマイビジネス自体、十分に集客効果が見込めるサービスですので、必ずしも広告出稿する必要はありません。必要だと感じる場合にのみ、利用すると良いでしょう。

ユーザーとのコミュニケーションが取れる

Googleマイビジネスには、以下の2つの機能が用意されています。

  • 投稿機能(発信)
  • 口コミ機能(交流)

これらの機能を活用することで、手軽にお客様とコミュニケーションを取れるようになります。

投稿機能

店舗運営者側(Googleマイビジネスの管理者)から、キャンペーンやイベント情報などを「投稿」することができます。

「投稿」は、Google検索結果やGoogleマップに表示されるため、見込み客に対してダイレクトな訴求が可能です。また、「投稿」毎に写真付きで掲載できるので、あなたのGoogleマイビジネスの情報をより目立たせることができます。

口コミ機能

お客様が自由に書き込める「口コミ」ですが、この口コミには返信ができるので、お客様と双方向のコミュニケーションを取ることができます。

口コミに対して丁寧な返信をしていくことで、リピーターの増加に繋がります。積極的に活用するべき機能の一つです。

しかし、「悪い口コミが来たらどうしよう」と心配する方もいるかもしれません。次はGoogleマイビジネスを利用するデメリットについて見ていきましょう。

注意しておきたいデメリット

デメリット

口コミの内容はコントロールできない

良い口コミばかりであれば問題ありませんが、長く運営していれば、当然悪い口コミが書き込まれる可能性もあります。しかし、否定的な口コミであった場合でも、削除することは難しいので注意しましょう。

悪質な口コミであれば、削除できる可能性もありますが、Googleに申請し対応してもらう必要があります。Googleは口コミの削除に関して、以下の基準を設けています。

口コミに関するGoogleポリシー

Googleが上記の基準に該当すると判断しない限り、書き込まれた口コミは残り続けることになります。基本的には削除できないものと考えた方が良いでしょう。

ネガティブな口コミを相手にしないことも選択肢の一つです。しかし、そういった口コミにも丁寧に対応することで、運営者の「誠実な人柄」を示すチャンスを作ることもできます。

丁寧な返信で対応する

Googleマイビジネスに書き込まれる口コミには、管理者から返信することができます。

「お詫び」と「今後の対応」を添えて返信しておくことで、その口コミを見たユーザーの安心感に繋げることもできるでしょう。

逆にネガティブな口コミが放置されていれば、その口コミを見たユーザーは不信感を募らせてしまいます。定期的に口コミを確認しておくことが大切です。

店舗情報が自動登録されていることがある

店舗情報のリスティングは、Googleによって自動登録されていることがあります。Googleが、Web上にある住所などの情報を自動収集しているためです。

自社の店舗名などでGoogle検索してみましょう。登録した覚えがないのに、自社のリスティングが表示される場合は、Googleが自動登録しています。

しかし、デフォルトの状態では、店舗名や住所などの最低限の項目しか埋まっていません。

初期状態のリスティングを目にしたユーザーは、あなたの店舗が「実際に稼働していない」と感じ、検討対象から外してしまうかもしれません。これは大きな機会損失となります。

また、一度登録されたリスティングは、「閉業」などの理由がない限りは削除することができません。

そのため、自社の店舗名のリスティングが掲載されている場合は、早急に情報を編集することをおすすめします。

店舗運営者として、Googleマイビジネスの情報を編集するためには、「オーナー確認」が必要です。以下で、その手順について解説します。

Googleマイビジネスの登録方法(オーナー確認)

オーナー確認

正しい最新の情報を掲載するため、「オーナー確認」を行いましょう。オーナー確認は、以下の手順で行うことができます。

オーナー確認の手順

オーナー確認を行う手順は、大まかに以下のステップとなります。

  1. 自身の店舗名をGoogleで検索
  2. リスティングの「このビジネスのオーナーですか?」をクリック
  3. 「確認コード」の送付申請を行う
  4. 「確認コード」を受け取り、手続きを進める

オーナー確認を行うためには、Googleから「確認コード(PINコード)」を受け取って、Googleマイビジネスに入力する必要があります。

その手順をご紹介します。

1.自身の店舗名をGoogleで検索

まずは、自身の店舗名をGoogleで検索し、Googleマイビジネスのリスティングを表示させます。表示されないという方は、※開業したばかりで、まだリスティングが自動掲載されていない場合から手続きを進めましょう。

2.リスティングの「このビジネスのオーナーですか?」をクリック

次に、リスティング部分に表示されている「このビジネスのオーナーですか?」をクリックします。表示される画面に従って、「確認コード」の送付申請を進めていきます。

3.「確認コード」の送付申請を行う

「確認コード」の送付方法には、以下のようないくつかの選択肢があります。

  • ハガキでの郵送
  • 電話/テキストメッセージでの送付

表示される選択肢は、ビジネスの種類などによっても異なります。表示される範囲で、任意の方法を選択しましょう。

ハガキを選択した場合は、登録されているビジネス拠点(住所)に、確認コードが記載されたハガキが届きます。宛先が表示されているため、住所に誤りがないかを確認しておきましょう。

ハガキの到着日は住所によって異なりますが、通常5日~14日程度かかるようです。電話などでの受け取りを選択できる場合は、そちらを選択することをおすすめします。

4.「確認コード」を受け取り、手続きを進める

「確認コード」を受け取ったら、公式ページからログインして、確認コードの入力手続きを進めましょう。

オーナー確認が完了したら、各種情報の追加や写真の掲載などを行います。

開業したばかりで、リスティングが自動掲載されていない場合

開業したばかりや、Web上にほとんど情報のない店舗においては、リスティングが自動登録されていない場合もあります。その場合は、公式ページ「ご利用を開始」をクリックして、登録手続きから進めていきましょう。

ビジネス名や住所を求められるので、正しい情報を慎重に登録してください。

店舗情報を編集する

Googleマイビジネスの情報を編集する

店舗の魅力を伝え、ローカルSEOを行うためにも店舗情報を充実させましょう。検索ユーザーの目に留まるように、できる限りの情報を埋めることをおすすめします。

編集可能な項目

Googleマイビジネスで編集できる項目には、以下のようなものがあります。

  • ビジネス名
  • カテゴリ
  • 住所
  • 営業時間
  • 電話番号
  • ウェブサイトのURL
  • 属性(Wi-fi対応など)
  • 写真
  • ビジネス情報(ビジネスについての簡単な説明)
  • 開業日

特に「営業時間」は、見込み客の検討材料になるものの一つです。休憩時間や祝祭日の状況など、細かく設定することが可能となっています。正確な情報を、詳しく入力するよう心がけると良いでしょう。

まとめ

Googleマイビジネスを活用するコツは、「丁寧な情報更新」です。写真や営業時間など、たくさんの情報を公開することで、見込み客にアプローチすることができるでしょう。

「投稿」や口コミの返信も含めて、地道な更新を続けることで、ローカルSEO上も有利になってきます。

まだまだGoogleマイビジネスを有効活用できている店舗は多くありません。ネット集客を行いたい方は、積極的に取り組んでみましょう。

関連記事